パプアニューギニア独立国
Independent State of Papua New Guinea

Rapindik/花咲温泉

ラバウル島に湧く硫黄泉

温泉全景

ダヴルヴル火山を望む、海中温泉

硫黄臭が漂う

パプアニューギニア(PNG)の離島のひとつ、ニューブリテン島北部のガゼル半島先端ラバウルにある温泉。1942年(昭和17年)1月、ドイツの統治下にあったニューブリテン島の中心都市ラバウルを、日本軍が占領する。

日本軍の占領時代、ラバウルには兵員3万人が滞在。占領地では最大規模の前進・補給基地(ラバウル東飛行場、西飛行場等)をつくり、ニューギニア本島・ソロモン諸島ガダルカナルへの戦略拠点となった。

日本軍で大活躍したのがラバウル航空隊(第25/26航空隊を主体とした日本海軍航空隊)。ソロモン諸島の制空権をめぐり、ラバウル上空等で連合軍(米・豪など)と空中戦を繰り広げた。アメリカ軍はラバウル航空隊の実力を高く評価している。

ラバウル東飛行場(1994年まで“ラバウル空港”として使用していた)は、三方が火山に囲まれ、水深が深い天然の良港(シンプソン湾)の出入り口付近にあり、飛行場西に広がる小さなマチュピテュ湾岸には温泉が湧いていた。日本軍兵士は目の前の活火山ダヴルヴルを「花咲山」と命名し、航行標識の役割を果たす。

地元民はこの温泉を“Rapindik温泉”と呼ぶが、日本軍は“花咲温泉”と名付けた。兵士らは入湯して疲れを癒やしたそうだが、「温泉は寒いところに限る」と、評判はあまり良くなかったそうだ。

*

温泉全景

源泉池

タブルブル火山に隣接するラバラナカイア火山から、地熱を発して、マチュピテュ湾海岸沿いに温泉を作っている。

火山に面した砂浜のあちらこちらに源泉池がある。どれも80度前後の熱湯なので、ゆで卵が出来る。ガス熱も噴出しており、こちらは推定100度。

*

海岸からブクブクと湧く源泉

海岸は硫黄臭が漂い、砂浜からは泡が立っている。火山溶岩には湯ノ花がついている。温泉が湧きだしている時は、ほぼ透明だが海水と混じると土色/赤色になる。

*

石灰棚

マチュピット湾

戦時中、日本軍兵士もこのように入浴していた

源泉と海水と混じり、程よい湯加減のポイントを海の中で探して入浴する。なおPNGの現地民には、入浴の習慣はない。

マチュピット湾は、約1400年前にできたカルデラ(噴火後におこる火山中央部の陥没)で、6つの火山(タヴルヴル山=花吹山、ラバラナカイア山、コンビウ山=花山、ヴァルカン山=西吹山、トゥングナン山、トゥナバンナティ山)と2つの火口から構成されており、通称・ラバウルカルデラとも呼ばれる。

ダヴルヴル火山(花咲山)は、断続的に灰色の噴煙と火山灰を吹き出しているが、爆音はない。

*

ラバウル東飛行場(跡)から温泉をみる

*

海岸

写真の右側は、ダヴルヴル火山(花咲山)とマチュピット湾。写真の左側はラバウル東飛行場(跡)。

サンダルを履いて海岸を歩かないと、いきなり熱湯や水蒸気を踏んでしまう。海岸は砂ではなく、細かめな溶岩で埋め尽くされている。

ダヴルヴル火山(花咲山)は、対岸のブルカン火山と同時に噴火を起こす特徴がある。1878年、1937年、1994年に大噴火を起こした。

特に1994年9月19日6:06のダヴルヴル火山、同日7:17のブルカン火山の大噴火は凄まじかった。21日にはラバラナカイア山も噴火。ラバウル市内には厚さ5m以上ものの火山灰と溶岩が積もり、更には津波もおきてラバウル市東半分は壊滅した。警報が出ていたため死者は5人だったが、5万人の人々が家を失った。

ブルカン火山とラバラナカイア山は休火山になったが、ダヴルヴル火山は今も活火山である。

ラバウル空港として使っていたラバウル東飛行場は、火山灰に埋まって使えなくなったため、ダヴルヴル火山の南東10kmに、現在の新しい飛行場(トクア空港)をつくった。



◆営業時間、料金
駐車料金なし、入場料は土地所有者に5キナ。24時間無休。付近には売店や軽食堂はない。

場所・行き方
ラバウル市内のハママスホテル(旧・ラバウルホテル)から徒歩1時間。ダヴルヴル火山/ラバウル東飛行場(1994年まではラバウル空港として使われていた)に向かって歩く。飛行場を横断して海岸に出れば温泉。

ハママスホテル前から乗り合いワゴン車が、廃墟化したラバウル中心部近所のマチュピット村に向かっているので、途中まで乗車するのもヨイ。中心部からは徒歩30分前後。マチュピット村には少しだが、人が戻って住んでいる。

泉質など
水酸化鉄を含む硫黄泉。湧きだしている時は、ほぼ透明だが海水と混じると土色/赤色になる。源泉の温度は80度前後。
ロケーション:★★★
活火山、海、無人の海岸。ワイルドでインパクトのある温泉。
お湯のかんじ:★★★
硫黄臭く、粘り気がある強い感じの湯。
全体のかんじ:★★★
ロケーション最高、湯も問題なし。





---------------------------
2006年11月@入浴
---------------------------



2006年11月のレート:1 PGK(Papua New Guinea Kina)=約 37.72 JPY


inserted by FC2 system